今回はファミマのチルドカップ商品であるブラックコーヒーを飲んだので、レビューを簡単に書きたいと思います。
このタイプの商品はついつい気軽に買えるので、何かを買うついでに手に取ってしまいがちですね。
目次
ファミマセレクション ブラックコーヒー
ファミマセレクション ブラックコーヒーの商品紹介


ブラックコーヒー
しっかりと感じるコーヒー感とキレの良さが特徴です。4つの産地(ブラジル・コロンビア・ニカラグア・グアテマラ)のアラビカ豆を100%使用しました。豆本来のおいしさを引き出す直火焙煎豆です。
ファミリーマート通常価格
110円(税込118円)
引用元:ファミリーマート公式サイトより
ファミリーマートコレクションのブランドとして売られているチルドカップ飲料のコーヒーです。
名前はシンプルにブラックコーヒー!!
分かりやすいです。
パッケージもストローもブラックに統一され、コーヒー飲めない人が店頭で間違えて買うことがないだろうというくらい色が主張していて分かります笑
ローソンやセブンイレブンからも同様のパッケージで商品が出ていますが、一番コーヒーっぽい!?デザインではないでしょうか!?
缶コーヒーの流れをくむ無骨なロゴやデザインは大人の味感が強い!
逆にコンビニ3社でもカフェラテだと1番ぽくないデザインともいえるんですけどね。
コーヒーに話を移し、豆のブレンドは4種類ということで市販の、この手の商品としては多いですね。
全て中南米産のコーヒー豆になりますが、コーヒー産地としてはいずれも有名どころです。
そして、説明欄にある通りファミリーマートセレクションとありますが、ドトールコーヒーからの商品となっています。
さらに製造者は協同乳業ということで、かなり外部委託感でてますねー!
ファミリーマートもこのあたりは餅は餅屋といったところでしょうか?
個人的にドトールコーヒーの酸味のあるコーヒーも好きなので、このブラックコーヒーがどんな味なのか気になります。
ファミマセレクションのブラックコーヒーの味は?
苦味 ★★★★★
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★☆☆☆☆
香り ★★★★☆
名前の通り、味はザ・ブラックコーヒーという味です。
かなり豆の香ばしい味が口の中に漂ってきます。
そして、酸味はほぼ感じられず苦味の強いコーヒーです。
のどに残るような苦味なので、かなり濃いと思います。
それが、雑味のようなものにも感じられますし、キレは持ち合わせているのだろうか?
味の中でもコクとかキレの表現って難しいですが、
「んー 正直微妙だなー」
間違いなく言えるのは、コーヒが苦手な人には不向きな味です!
まだコーヒーを美味しく飲めなかった昔の自分を思い出しました!
その時の自分なら間違いなく飲み干すことができずに残していると思います!
そして・・もう一つ気になったことがあります。
たまに飲んだ後プラスチックの味(臭い)がすることです。
容器がプラスチックだからでしょうけど、他のチルドカップにはなかっただけに、どうしても気になってしまいました。
カフェラテのようにミルクの味が入るとプラスチックの臭いが感じにくいことはあるかもしれません。
ブラックコーヒーだとダイレクトに感じてしまうようです。
少し余計な味が加わってしまった印象ですね。
まとめ
おススメの方
- とにかくブラックコーヒーの濃い苦みを味わい方
- ドリップのアイスコーヒーのようにその場ですぐには飲めない方
今でもチルドカップのコーヒーがあるのは、すぐに飲む機会がなかったり(家の冷蔵庫に保管)蓋からこぼれにくかったり、ドリップコーヒーのように自分で淹れる手間が省けるのはあると思います。
しかし正直美味しいコーヒーを飲むのに、このブラックコーヒーを選ぶのは「選択肢としては薄いかな」という感じです。
値段がほぼ同額なことを考えても、その場でドリップで淹れるアイスコーヒーの方がいいと思います。
個人的にリピートはないですねー⤵
今回もご覧いただき有難うございました。
他のファミマのコーヒーシリーズもどうぞ
↓↓↓